0120-1504-09
menu

登記簿

Top/ブログ/登記簿

みなさんは登記簿についてどのくらいご存知でしょうか?

登記簿は土地や建物にかかわる権利関係や

これまでの権利にかかわる記録が記載されています。

 

大きく分けると表題部と権利部にわかれています。

表題部には、対象となる土地または建物がどういったものかが記載されています。

具体的には、所在・地番・地目・地積・その土地の現在に至るまでの変遷です。

土地の場所を特定するために地番が用いられていますが、

地番は普段つかっている住所とは異なる場合があります。

普段つかっている住居表示は、管轄の行政が管轄エリアを管理しやすくするために、

規則的に決めているものになります。

 

権利部には、所有権に関する事項として甲区、所有件以外に関する事項として乙区があります。

甲区にはこれまでの所有者や所有権が移動した原因が記載されています。

乙区には所有権以外に関する事項として、抵当権や賃借権などが記載されます。

抵当権は、土地や建物を買う際に金融機関からお金を借りた場合などに、

担保として土地・建物を提供すると設定します。

 

登記簿の取得方法

登記簿は法務局で取得することができます。

また公図・地積測量図などの資料も取得することができます。

法務局はそれぞれに管轄しているエリアがあるので、調べたい土地・建物が

どの法務局の管轄かは事前にホームページや電話で調べる必要があります。

またオンラインで取得することもできますが、

事前に申請しアカウントを作る必要があるので、少し時間がかかります。

すぐに登記簿などを取得する必要がある場合は直接法務局にいきましょう。