0120-1504-09
menu

火災予防にご協力ください!

Top/奈良市の生活情報/火災予防にご協力ください!
田畑での雑草焼却(野焼きを含む)から火災に至るケースが多く発生しています!林野や建物に延焼し被害が大きくなった火災もあります。
火を取り扱う時は次のことに十分注意してください。
〇風向き等の気象情報、時間帯、焼却量等に注意する。 野焼き
〇乾燥注意報、強風注意報発令時に焼却は行わない。
〇消火用の水をあらかじめ用意する。
〇焼却中はその場をはなれず確実に消火を確認する。

また、建物火災の主な原因は、たばこ、こんろ、電気器具などで、いずれも「ちょっとした不注意」で発生しています。
大切な命、貴重な財産を守るため、一人ひとりが『火の用心』をお願いします!

火災予防対策・・・七つのポイント

3つの習慣

寝たばこは絶対にやめましょう。

寝タバコのイラスト

 


 ストーブは、燃えやすい物から離れた位置で使用しましょう。

 

ストーブのイラスト


ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消しましょう。

ガスコンロのイラスト

 

4つの対策

逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器をつけましょう。

住宅用火災警報器のイラスト

住宅用火災警報器について、詳しくは こちらをクリック


寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用しましょう。

防炎製品のイラスト


火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を置きましょう。

消火器のイラスト

消火器について、詳しくは こちらをクリック


お年寄りや、身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制を作りましょう。

隣近所のイラスト

引用元