更新日:2022年8月4日更新
※このページでは、地域子育て支援センター、つどいの広場、子育てスポットすくすく広場、児童館の子育て広場について記載しています。子育てスポットについては、こちらのページをご覧ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
ご利用にあたっては、以下の事項へのご協力をお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては、急きょ、休所となる可能性があります。
【子育て広場をご利用のみなさまへ】 [PDFファイル/315KB]
令和4年8月2日開催の「第46回奈良市新型コロナウイルス対策本部会議」にて、「感染対策再確認宣言」が発出されたことを受け、子育て広場における感染対策・対応を変更いたしました。
【子育て広場をご利用のみなさまへ(お願い)】 [PDFファイル/443KB]
利用対象者
その他感染対策
-
利用する場合は、あらかじめ電話等による予約が必要です。
(新型コロナウイルス感染症の流行状況等を鑑み、移行期間を設けて予約制を解除する場合があります。) - 換気や消毒のため、広場を一時閉所する時間帯があります。詳しくは、各広場にお問い合わせください。
- 定期的に広場内の換気を実施します。
- 広場ごとに定員を定めています。各広場の定員は、「各広場の定員」をご確認ください。
- 広場ごとに予約できる時間帯を決めています。また、利用できる時間は最大で90分です。(つどいの広場「マザーリーフ」のみ最大80分)
- 体温測定や風邪症状などの確認にご協力ください。発熱や風邪症状などがある場合、ご利用をお断りする場合があります。(利用前の自宅での検温にご協力ください。)
- 広場利用前の手洗い・消毒等の実施にご協力ください。
- 咳エチケットの実施、利用者間の距離の確保、可能な限りのマスクの着用にご協力ください。
- 広場内での食事はできません。
- 広場内の消毒及び換気等のため、1時間程度閉所する場合があります。詳細な閉所時間等は各広場にお問い合わせください。
ご利用の皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
各広場の定員(8月4日更新)
地域子育て支援センター
名称 | 定員 | |
---|---|---|
にじいろ (支援センター) |
18名 | |
にじいろ (キッズスペース) |
【平日】30名 【土・日・祝】35名 |
|
そらいろ | 10組 | |
中登美 | 8組 | |
ゆめの丘SAHO | 5組 | |
とみお |
5組もしくは12名 |
|
Saya | 6組 | |
Peace | 6組 |
つどいの広場
名称 | 定員 |
---|---|
ぷらんぷらん | 6組 |
ノル | 10名 |
お陽さま | 6組 |
マザーリーフ |
4組 |
りりーべるず | 6組 |
ふう |
7組 |
子育てスポットすくすく広場
名称 | 定員 |
---|---|
こあら | 5組 |
まんまる | 5組 |
児童館の子育て広場
名称 | 定員 |
---|---|
いこいのひろば(古市児童館) | 10組 |
子育てひろば(横井児童館) | 6組 |
親子ひろば(東之阪児童館) | 5組 |
イベントの開催予定
イベントは、オンラインで実施するものを除いて中止しています。詳しくは、子育て情報カレンダーのコンテンツをご参照ください。