0120-1504-09
menu

用途地域について

Top/ブログ/用途地域について

家を建てる土地を探している、あるいはマンション購入を検討している際に、よく目にするはずの「用途地域」。その地域にどんな建物なら建てられるのかを定めているのですが、13地域もあって何がどう違うのかわかりにくいという人も多いのでは? そこで用途地域別にどんな暮らしができるのか、まとめてみました。

そもそも「用途地域」とは?・・・ 都市の限られた面積・空間の中で、土地の利用形態は多種多様ありますが、関連性のない用途の建築物が無秩序に混在すると、騒音、悪臭、日照妨害などの原因によって良好な生活環境を得ることが難しくなります。用途混在をできるだけ少なくし、都市機能の充実を図り、良好な環境を保持しようとするために指定したものが用途地域です。

用途地域は土地利用の基本的内容を示すもので、健全な市街地を形成するように市街化区域内に指定することができます。用途地域の指定は都市計画法によって定められ、その運用は建築基準法により行われています。 用途地域は、それぞれの地域の建築物の現況、動態などから適合するものを13種類の用途地域から指定します。

 

 

このように用途地域は地域別(住宅が建てられるのは12地域)に街の景観やにぎやかさ、利便性などが異なります。まずは自分の理想とする暮らし方を検討し、それに合う用途地域かどうか検討するようにしましょう。