0120-1504-09
menu

今年は花粉が通常の5倍?!

Top/ブログ/今年は花粉が通常の5倍?!


暖冬の影響からか今年2019年の花粉は、昨年の5倍を記録すると予想されています。
予想以上に厳しい花粉に悩まされる方も多いと思いますので、くれぐれも早めのケアをお願いします。

奈良県の花粉はいつから?

北部では2月25日前後からの予想です。

確かに車に花粉が付いているのが目に見えて分かるようになってきました。

奈良県の花粉量はどのくらい??

ウェザーニュースの予報ですが、2018年に比べて、おおよそ2倍程度の飛散量ということです。

ちなみに隣県の大阪府は昨年の5倍だそうです・・・。

花粉症の対策

1.薬(飲み薬)

花粉症の人で薬を飲まない方は、恐らく少ないでしょう。

CMでも流れていますが、「アレグラ」という薬が非常に効果的なようです。

アレグラには、フェキソフェナジンというアレルギー性鼻炎、蕁麻疹、皮膚疾患に伴う瘙痒に用いられるヒスタミンH1受容体拮抗薬が配合されています。

特にアレグラは医療用医薬品であったものが市販薬となったことで、一躍花粉症の薬として台頭してきました。

眠くなりにくいのもポイントでしょう。

薬代がやはりネックになってくるので、ジェネリック医薬品の「アレルビ」を選択するのも手だと思います。

Amazonでは56錠がなんと、1,018円(2月25日現在)と格安で手に入ります。(アレグラの28錠で約1,400円程度)

2.点鼻薬

多くの内服薬と同じ「抗ヒスタミン」の成分の点鼻薬を選択するのも一つの選択肢だと思います。

鼻のムズムズ解消したい方は、良い選択肢だと思います。

3.マスク

マスクは必須ですね。出来るだけ顔の大きさにあったマスクを着用してください。

また、マスクの表面は手で触らない、外したら捨てて新しいものを着用するようにしてくださいね。

ポケットに入れてまた使うとなると花粉が中につく可能性もあります。

長時間着用することもありますから、耳が痛くならないマスクもおススメです。

4.ゴーグル

目が痛い方はゴーグル着用をおススメします。少々奇抜になるかもしれませんが、痛くて目が開けられないよりはマシですよね。

5.通院

お金はかかるけれども、一番いいかもしれない病院。内科、耳鼻咽喉科がある病院へ行ってください。

事前に予約しないと非常に時間を要する病院もあるので、行く前に必ず電話してくださいね。

 

物件検索は、ERAオークホームで!

(奈良市、生駒市、大和郡山市、都跡小学校区、六条校区、あすか野小学校区、あやめ池小学校区、郡山西小学校区、右京小学校区、平城西小学校区、大安寺西小学校区、富雄南小学校区、右京小学校区、済美小学校区、平城中学校区、飛鳥小学校区、明治小学校区、左京小学校区、佐保小学校区、帯解小学校区、済美南小学校区、辰市小学校区、登美ヶ丘小学校区、平城西小学校区、東登美ヶ丘小学校区、郡山西小学校区)

https://www.oakhome.co.jp